dreamin' blog

先日、bowerから依存関係ツールをbrowserifyへ移行しました。
一気に移行するのはあれだったので、段階を経て、debowerifyというbowerでインストールしたものを、browserifyでできるツールを入れてみました。

ただ、まぁ必要ないよね。。
ということになりまして、今回bowerで入れたものを全て、browserifyで管理するようにしてみました。

bowerはbower.jsonに書かれたフロントエンドのjavascriptモジュールを管理してくれるツールです。
これからはフロントエンドだぜぇぇって騒いでる僕はとりあえず導入しておけと、導入していました。

ただ、nodejsのデフォルトのモジュール管理ツールであるnpmをプロジェクト毎に管理する場合は、package.jsonで管理します。

これをフロントエンドでも使えるようにしてくれたbrowserifyを導入したし、
bower使う必要がなくなりました。
bowerでたくさんのモジュールを管理している人は、また考えようなのですが、
僕の場合はundersocreとjqueryのミニマム構成。秒速で乗り換えられると判断して、乗り換えました。

手順

<script src="https://gist.github.com/koheisg/5cf83188e81c633502f5.js"></script>

実際のコミットログは下記のPRに全て残ってます。

Npm init by koheisg · Pull Request #7 · koheisg/scaffold-generator

まとめ

まぁ、自分のように小さなアプリケーションだと簡単ですけど。。
大きなアプリケーションだとちょっといろいろ考えないといけませんよね。
ただ、bowerからbrowserifyに移行する場合は、一旦debowerifyを噛ませるというのはありかなぁと思いました。